小動物アーカイブZ

A rolling stone gathers no moss

インドといえば

最近、インド文化にはまってる。こういうバンド、また出てこないかなぁ…

When I Was Born for the 7th Ti

When I Was Born for the 7th Ti

 

 イギリスにインド人が多いのは知ってるけど、文化そのものに関心ある人が多かったのかな。ビートルズもすごい影響を受けてましたよね。レッドツェッペリンもそうか?

K / 20TH ANNIVERSARY E

K / 20TH ANNIVERSARY E

 

 ここんところ、立て続けに投稿してますな。夏は音楽を聴くのに適している?いや四季を通じていつもだけど。

夏フェス’17

実はBC州内の2大野外フェスがふたつともなくなってしまったので非常に寂しい...州外に出ればないこともないが...やはり夏のコンサートは外に限る。

先日、参加したSurrey Fusion Festivalのコンセプトは多文化主義、異なる文化の融和ってとこだと自分は勝手に理解してるんだけど。今までのヘッドライナーは、ロスロボスやマキシ・プリーストなど...だったらOzomatliなんて最適なんじゃないかなぁ。

まあ知名度優先で行くならネリー・ファータドを超えるものはちょっといないかもね。カナダ人だし、対象としてる層も高齢過ぎず、マニアックすぎず、いい塩梅。

Street Signs

Street Signs

 

 

Don't Mess With the Dragon

Don't Mess With the Dragon

 

 と思ったら、最近ウィスラーに来てたみたい。都市部とは限らないということか。

YouTubeで動画漁ってたら、90年代に活躍したバンドはやっぱり全盛期を生で観たかったと思うわ。活気のいいバンドが多すぎて、この時代にフェス行ってたら精魂尽き果てて、最終的に憤死しそう。

Cold Hard Truth

Nelly Furtado観てきたー。YouTubeで予習して、あんまり期待してなかったんだがめちゃ良かった。今まで観たコンサートでベスト5には確実に入る。野外で天気も昼間曇りで、夕方からちょっと晴れ間が差してきて、涼しいし気持ちいいし、最高。

MCも良かった。バンクーバー島出身であることに触れたり、かと思えばポルトガル語で喋りだすし。ただ、思った以上に太ってた(笑)。妊婦みたいな服着てたし...家帰って動画サイトで昔めちゃ痩せてたことを確認してまたちょっと引いてる。

無料のイベントでこれが見れたのは非常に幸運。お客さんのノリも最高潮だったし、ある程度、売れてて古すぎず、新しすぎずという絶妙のとこを突いてきたサレー市に拍手!

P!NKに似てるなぁと思った。あと、グウェン・ステファニーもか。他になんとなく影響を受けてそうなアーティストを貼ってお茶を濁しておきます。

THE TRUTH ABOUT LOVE

THE TRUTH ABOUT LOVE

 

 

Under Construction

Under Construction

 

 

Janet

Janet

 

 

Tragic Kingdom

Tragic Kingdom

 

 やっぱり90年代から2000年代前半にかけてはどのジャンルの音楽を聴いてもいいなあ。自分の思春期から青春時代に流行してたから、って言ってしまえばそれまでなんだけど。

 

Lincoln Park

リンキンパークのボーカル、チェスターベニントンが自殺したらしい。

Hybrid Theory

Hybrid Theory

 

追記:スタジオ音源で有名な曲を聴いてるとあまり好きに離れなかったけど、ライブ映像を観たらそんなに悪くないね。一番似てるのはリンプ・ビズキットかな。こっちの方がよりガラ悪いけど。

Follow the Leader

Follow the Leader

 

 

Hollywood Bowl

夏から秋にかけてたくさんコンサートに行くつもりなので、動画サイトで色々と予習してたんだが、コスパも含めて一番チケット買っといて正解だったなと思うのはGipsy Kingsでしょう。

GIPSY KINGS

GIPSY KINGS

 

遊園地内のイベントで、他にもDoobie Brothers等、古いバンドがたくさん来るのだがとりえあずワールドミュージック寄りなものが好みなので…

Wikipediaによるとフランス出身なのね。どー見ても聴いてもスペイン語なのに。ヨーロッパは奥が深い...

んで、連想ゲームのように2年前にLAのハリウッドボウルでブエナビスタのコンサートを鑑賞したことを思い出した。

Buena Vista Social Club

Buena Vista Social Club

 

 今考えると前回のLA滞在で一番いい思い出だった。もう少し始まる時間が早ければよかったけど。このときはもう日がとっぷり暮れてからだったので周りの景色などほとんどわからず、暗闇の中でぼんやりライトに照らされたステージを見てた。ラテン系のお客さんが終始、踊りまくってたのが印象的。この後、バンクーバーの屋内の会場でも公演してたけど、けっこう狭いとこなので観客が演奏中に立って踊るのは難しいんじゃないかなぁ。つくづく会場って大事だわ。

Live Music

夏といえばフェス。というわけでここまで参戦したイベントのレビュー。

  • Taco Fest:入場に$20かかるけどめっちゃ良かった。安もんのプロレスが観れる。場所はSwangard Stadiumっていう野外の競技場。客席は屋根があるので涼めるし、人工芝の上でゆっくりビール飲んでチルすることも可。プロレスとバンドの生演奏が交互にあるんだけど、やってる音楽はちょっと微妙。参加してるのはほとんど白人だった。
  • Car Free Day:Commercial Driveにて。無料。歩行者天国に屋台が並んでる感じ。期待してたほど面白くはなかった。
  • Carnaval del Sol:ラテンアメリカ文化のフェスティバル。屋台も各南米の国が出してる。結局食ったのは焼きトウモロコシだけだったけど。サンバやサルサ等のラテンミュージックも楽しめるのは良いが、場所の立地がいまいち。緑もなければ海辺でもない。おまけに日陰がまったくないので強い日差しを嫌というほど浴びることになる。この時期、バンクーバーは暗くなり始めるのが午後8時過ぎ。
  • Folk Music Festival:Jericho Beachにて。そこまで強いフォーク縛りはないが、やはり暑苦しいハードロックやヘビーメタルではなく、静かめの音楽中心。ただ、どうせならWorld Music Festivalにしてほしかった。多少は民族音楽の団体も出演するみたいだけど、検索して聴いてみたらそこまで良くはなかった。$80の価値はないと思う。今年はパス。次回、気が向いたら参加してみよう。

他にもあるけど、とりあえず今日はここまで。

Surrey Fusion Festival 2017

Nelly Furtadoを観に行くぜ。

Folklore

Folklore

 

 

Whoa Nelly

Whoa Nelly

 

去年はマキシ・プリースト(笑)が来てた。その前は2012年にロス・ロボスを観に行った。調べたら2010年にアレステッド・ディベロップメント(驚)が来てたらしい...なんで気付かんかったんやー!(泣)